2018年9月の一覧

コンサートで感動の再会 宝塚のピアノ教室

  1. 涼しくなりました
またまた台風、皆様大丈夫でしょうか?
ピアノ大好き講師、城居です。
先日は、一日で2つのコンサートへ行ってきました♪
1つ目は大学時代のお友達の親子コンサート。
名曲コンサート、名曲って弾く方はプレッシャー半端なく、大変なんですよね〜(≧∀≦)
若さ溢れる音大生達と親としてサポートしながら頑張ってるお友達、アットホームで良いコンサートでした。
EC3B4316-45D8-48C9-82ED-976B6FFD021E
夕方からは、この春ディナーコンサートでご一緒した、元タカラジェンヌ絵莉千晶さんの25周年コンサートへ。
886AD16F-C209-4021-9354-5F902F764AA9
ケーキみたいなドレス可愛いかった〜
美しいそしてパワフルな歌声、素晴らしかったです
そして、彼女の計らいで、私は2人のジャズピアニストである恩師と25年振りの再会!
当時ジャズ初心者だったぴよぴよの私に、丁寧に教えて下さったお2人。
嬉しいかった〜♡♡♡
気持ちは一気に20代に(笑)
7CE2500D-5CF0-4708-9F05-AD6D91334EF4
良いお席で美味しいお食事、なんとマッハ文朱さん^ ^同テーブルに(╹◡╹)
ビューティビューティ〜ビューティペア
頭の中では懐かしいあの曲が〜
素敵な方々とお会いでき、感謝感動の1日でした♡

耳コピやってみましょ③ 宝塚のピアノ教室

こんにちは!

ようやく涼しくなりましたね。

ピアノ大好き講師、城居です。

 

20180905
 

今回は、耳を鍛えるにはどうすればいいか。について。

 

絶対音感、よく聞かれるとおもいますが、相対音感はご存知ですか?

絶対音感とは、物の音を聞いてもそれをドレミの音名に置き換える感覚です。

相対音感は1つの音がわかれば他の音を感覚的に捉えることができるということです。

 

前回、小さい子がテレビで聞いたのを弾くきだすのがすごいこと!と言いましたが、これは大人でもできます。

 


 

知ってる曲の鼻歌って歌ったりしますよね^ ^

子供たちがやってるのは、あれを鍵盤で(鍵盤はなくてもいいんですが)この音かな?と当てはめる感じ。

これが相対音感です。

出だしの音がわかったら、そこから続きの音を探ります。大人になっても鍛えればできるかも?です。

 

あとは、楽譜の書き方を知っていればその音とリズムを書けばいいのです。

楽譜の書き方は決まりさえ覚えれば簡単です。

 

世の中に流れてる音はメロディだけではありません。

メロディが取れたら、バックに流れている音を聴いてみて下さい(^.^)

分けて聞くのはなかなか難しいですが、何事も練習、訓練です。

 

練習順としては〜

①メロディのみを聴く

②和音のⅠ・Ⅳ・Ⅴを聴き分ける

③2声〜3声と複雑に流れる音を聴き分ける

しっかり集中して聴いて下さい。

きっと鍛えられると思います^_^

 

ご質問などあれば、お気軽に下記にご連絡下さいね(╹◡╹)

 

ーーーーーーーーーーーー

LINE@ご登録下さい

@ukf2935e

1対1トークが可能です

特典あり

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

耳コピやってみましょ♪② 宝塚のピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です。

このブログ、同じのが何度も流れてたようで。

おかしくなってるのを戻さないといけないので、もう一度投稿、失礼します。

 

 

先日、ピアノケーキというのを食べました。

見た目が可愛いだけじゃなく、なかなか美味しかったです^ ^

574FBB0D-D55F-4E26-801F-F51C60D0205A
 

 

さて、前回からお話してる耳コピですが、Facebookにアップしたら、今度はミュージカル「ラ・マンチャの男」の楽譜をとのご依頼。

アレンジはYouTube石丸幹二さんが歌ってるので、キーはYouTube新妻聖子さんの1度下で。とのこと。

 

さぁ、どうするか?

 

 

まずは、聞いたまま楽譜に書きます。(殆ど殴り書き)

EA9E1612-8679-4904-9293-691D16103BD1
石丸さんのを聞きながらこれを一旦仕上げて

→聖子さんのYouTubeを聞く

→石丸さんと聖子さんのキーも違うので、一旦聖子さんのキーを考える

→聖子さんのキーが決まったらそのキーに書き換える

 

最後の書き換えはフィナーレを使えばあっという間なんでしょうけど、私はアナログ人間なので、考えて移調して手書きします。

いずれにしても全てそれまでは自分の耳が頼りです。

 

 

小さい子は、レッスン中に急に違う曲を弾き出したりします♪

「それは?」「テレビで聞いたやつ〜♪」

聞いた音を探って弾いてる。

これってすごいことです!!

あとは伴奏付けができれば☆

 

耳の鍛え方はいろいろあるので、また次回。

 




 

 

耳コピやってみましょ🎶② 宝塚のピアノ教室

ピアノ大好き講師、城居です😃

台風21号、凄かったですね〜🌀

皆さん、大丈夫でしたか?

こちらは家の周りがえらいこっちゃになってます💦💦

後片付けなど大変ですが、気をつけて頑張りましょう❗️

 

 

先日、ピアノケーキというのを食べました。

見た目が可愛いだけじゃなく、なかなか美味しかったです👍

574FBB0D-D55F-4E26-801F-F51C60D0205A
 

 

さて、前回からお話してる耳コピですが、Facebookにアップしたら、今度はミュージカル「ラ・マンチャの男」の楽譜をとのご依頼。

アレンジはYouTube石丸幹二さんが歌ってるので、キーはYouTube新妻聖子さんの1度下で。とのこと。

 

さぁ、どうするか?

 

まずは、聞いたまま楽譜に書きます。(殆ど殴り書き😆)

EA9E1612-8679-4904-9293-691D16103BD1
石丸さんのを聞きながらこれを一旦仕上げて

→聖子さんのYouTubeを聞く

→石丸さんと聖子さんのキーも違うので、一旦聖子さんのキーを考える

→聖子さんのキーが決まったらそのキーに書き換える

 

最後の書き換えはフィナーレを使えばあっという間なんでしょうけど、私はアナログ人間なので、考えて移調して手書きします😆

いずれにしても全てそれまでは自分の耳が頼りです👂

 

 

小さい子は、レッスン中に急に違う曲を弾き出したりします🎶

「それは?」「テレビで聞いたやつ〜♪」

聞いた音を探って弾いてる。

これってすごいんです‼︎

あとは伴奏付けができれば✨

 

耳の鍛え方はいろいろあるので、また次回😉

 

        ーーーーーーーーーーーーーーーー

       LINE@始めました。ご登録下さい♡

                 @ukf2935e

          ・1対1トークが可能

             お気軽にご質問など頂けます

          ・入会金割引など、お得な情報を

             お届けします

          ーーーーーーーーーーーーーーーー




 

 

▲TOPへ